脂質について
こんにちは!
吉祥寺で 交通事故治療 骨盤矯正 産後矯正
メディカルリフトアップ(美顔)
パーソナルトレーニングをしている
たかの総合整骨院のシマダです。
今月から脂質制限をすることになりました!
脂質は抜くのがなかなか難しいです、、、
バラ肉じゃなくロースにしよう!
焼肉じゃなくしゃぶしゃぶで油を落としてから食べよう!
フライパンを使う時油を少なくしよう!
思いつくのこのくらいですかね(笑)
まずは油の事を知るところから始めようと思い
調べました📖
悪い油
❕植物性油脂に水素添加している《トランス脂肪酸》
マーガリン、ショートニングなど人工的につくられた油
悪玉コレステロールを増加させて
生活習慣病のリスクを高めます
外食や加工食品に使用されていることが多いので
過多になりやすいです
コンビニ食や料理しない方は要注意❕
市販の食品を購入する際には原材料を
チェックしてみるのもいいですね!
子供が好んで食べるボーロやクッキーにも含まれているので
ママさん、しっかり管理してくださいね(^O^)
意外と知らない方多いですが
コーヒーに入れるミルク(コーヒーフレッシュ)
あれ実は油なんです😲
更に言うと、トランス脂肪酸です
気をつけてくださいね!!
次回良い油をご紹介します!
トレーニングにご興味ある方はコチラ
